足のシビレ

原因疾患

@内臓病変
  骨盤内臓器の炎症/腫瘍
  (1)子宮内膜症
  (2)後腹膜腔腫瘍
A関節病変
  (1)筋肉の廃用性萎縮
  (2)関節変形による神経圧迫
  (3)慢性関節リウマチ
B神経病変
  (1)馬尾腫瘍
  (2)梨状筋症候群
  (3)足根管症候群
  (4)坐骨神経痛
C脊椎病変
  (1)椎間板ヘルニア
  (2)腰部脊柱管狭窄症
  (3)脱臼による神経損傷
  (4)骨折による神経損傷
  (5)捻挫による神経損傷
D血管病変
  (1)腹部大動脈瘤
  (2)閉塞性動脈硬化症

@姿勢分析器で身体の傾き/捻じれ具合をチェック致します。
A全身の骨格/筋肉/皮膚状態をチェック致します。
B下肢の関節連動性をチェック致します。
C下肢の連動性が不十分な部位を詳細にチェック致します。
D神経圧迫部位を詳細にチェック致します。
E神経圧迫部位を軽減するように骨格を調整致します。
F神経圧迫部位をテーピングで補強致します。
G身体を動かして、足のシビレ具合を再度チェック致します。

基本的施術方法